皆さん、こんにちは。相馬のおんちゃまオンラインショップ、店長の高橋です。本日はヒラツメガニの捌き方と、カニ汁の作り方をご紹介いたします。
「カニ」というと、お高いイメージを持たれがちですが、今回使うヒラツメガニは比較的お安め。
手軽にカニの味噌と旨みを味わえるお料理です。
目次
ヒラツメガニの捌き方
ポイント
今回は汁モノなので、カニ味噌がこぼれないように捌きます。
そのため、甲羅はそのまま。
ヒラツメガニは他のカニと比べて甲羅が柔らかいので、出刃包丁やカニハサミで簡単に割る事ができます。
手順
▼動画での解説はコチラ▼
1.ふんどしを手で千切る。
2.甲羅ごと、縦に割る。
3.さらに半分に割る。ハサミがついてる方は足2本、もう片方が足3本でいきます。
4.もう片方も割って完成!簡単でしょ♪
カニ汁の作り方
ポイント
今回はシンプルにカニだけで作ります。もちろんヒラツメガニ以外の、渡り蟹やズワイガニでも美味しく作れますよ。
材料
(3~4人前)-
・昆布だし汁…400ml
・ 味噌…大さじ2
・ばら干し青のり…お好みで
・ネギ…お好みで
作り方
▼動画でもレシピを公開しています▼
1.昆布は硬くしぼった雑巾でさっと拭く。
2.昆布を水400mlに3~6時間漬ける。
3.鍋にカニ、だし汁を入れ中火で煮込む。
※昆布は滑りがでてしまうので、沸騰する前に取り除きます。
4.沸騰するとアクが出てくるので、取り除きながら20分ほど煮込む。
5.味噌を大さじ2入れる。
※味噌を入れるときは火を止めて下さい。また沸騰させると、味噌の香りが飛んでしまうので、再加熱も弱火です。
6.お好みでネギとばら干し青海苔を散らして完成!
まとめ
ヒラツメガニの捌き方と、カニ汁の作り方、いかがだったでしょうか。[カニ]というと、高級なイメージがありますが、実は普段使いできるリーズナブルなものもあるのですよ。
今回はカニだけでシンプルに調理しましたが、お好みでニンジンや大根等の根菜類を入れても良いです。いつもよりワンランク上のお味噌汁をお楽しみください。
それでは良いお魚ライフを~>゚))))))))))))))))>=<
水産加工会社の2代目/フードコーディネーター
震災後の2014年に東京からUターンしてお魚屋さんになりました。 お魚の雑学や、お魚を使ったレシピ等、「魚」にまつわるコンテンツを日々発信中!