こんにちは! 震災後Uターンして水産の世界に飛び込んだヒロヨシです。
今回は、しじみの砂抜きと、味噌汁の作り方レシピをご紹介します。


しじみは汽水域で取れる貝なので、真水に近い水で処理できます。

なので、アサリ等と比べると下処理が簡単!

毎日のお料理に、是非しじみを使ってみて下さい。

しじみの下処理

ポイント

しじみは汽水域に生息する貝なので、塩分濃度0.5%の低めな塩水で行いましょう。

あさりよりも砂を噛みづらい貝なので、比較的簡単に処理できますよ。

手順

▼動画で下処理と、味噌汁のレシピを公開しています▼

1.バットに網などを敷き、その上にしじみを並べる。

底を少し浮かせる事で、一度吐いた砂や不純物を吸い込ませないようにします。


2.塩水0.5%程度を、しじみが少しだけ出る程度に浸す。

3.吐き出す水が飛ばないようにアルミホイル等をかぶせ、1時間程度砂抜きする。

4.殻を擦り合わせて洗う。

5.完成

しじみの味噌汁の作り方

ポイント

今回はシンプルにしじみと、トッピングのネギだけで作りました。

味が足りなければ、顆粒出汁等を追加して下さい。

材料

・シジミ…300g

・水…800ml

・味噌…大さじ3

・ネギ…お好みで

作り方

1.水から、強火しじみを炊く。水から炊く事で、より多くの出汁を抽出できます。

2.沸騰したら弱火にし、灰汁をとりながら10分ほど炊く。

3.灰汁をとりきったら、火をとめて味噌を入れる。味噌は加熱しすぎると、香りがとんでしまうので、味噌を入れてからは沸騰させないようにしましょう。

4.弱火でさっと火を入れる。

5.お好みで味噌をトッピングして完成。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事