【簡単レシピ】土鍋を使った鯛めしの作り方

皆さん、こんにちは!震災後Uターンして水産の世界に飛び込んだヒロヨシです。

今回は、土鍋を使った鯛めしのレシピをご紹介いたします^^

松茸ご飯などに並ぶ高級炊き込みご飯の鯛めしですが、意外と簡単に作れるのですよ♪


ご飯が鯛の上品な出汁を吸い込んで、とーっても美味しいんです!!

材料

  • 小鯛 …一匹
  • 米  …3合
  • 水  …3カップ
  • 昆布 …1枚
  • 醤油 …大さじ3
  • 酒  …大さじ2
  • 塩  …少々

作り方

1.小鯛の下処理

小鯛

小鯛の鱗を取った後、エラと腹を抜きます。
その後、塩を振って冷蔵庫で寝かせましょう。
下処理済みの鯛はコチラ

ポイント

背骨に付いた血合いを、使わなくなった歯ブラシなどで取りましょう。
血合いを取る事で、臭みを抑える事ができます。

2.小鯛を焼く

鯛塩焼き

小鯛をグリルなどで焼きます。
キッチンペーパーを敷いたフライパンでも焼くことが出きるのでお試し下さい。

ポイント

強火で皮目が香ばしくなるように焼くと、炊き上がりが香ばしくなります。

3.土鍋に材料を全て投入する

鯛めし

土鍋に、米、水、昆布、調味料を全て入れ、最後に鯛を並べます。

4.土鍋に火をかける

土鍋

強火にかけ、沸騰したら弱火で約8分。
火を止めたら、20分ほど蒸らします。

蒸らす

5.盛り付けて完成!

鯛めし

小鯛の身をほぐし、小骨をとってから炊き上がったお米に混ぜ込みます。
小骨が入っていると危険ですので、必ずとってくださいね^^

まとめ

鯛めし、意外と簡単だったでしょう^^?
鯛はお頭付きのものを選んだほうが、良い出汁が出るのでオススメです♪
ちょっとしたホームパーティー等にどうぞ~!!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事