【レシピ】ホッキカレーの作り方|お魚屋さんが教える浜のレシピ

こんにちは!震災後Uターンして水産の世界に飛び込んだヒロヨシです。
今回はホッキカレーのレシピをご紹介します^^

ホッキカレーは、その名の如く「ホッキ貝を使ったカレー」です。

北海道苫小牧のホッキカレーが有名ですが、ホッキ貝が水揚げされる浜でもよく食べられるお馴染みのレシピとなっています。

ホッキ貝が固くならないように作るコツ等もあわせてご紹介していきますよ~♪

>ホッキ貝の基本情報はこちら

美味しいホッキカレーを作ろう!

ポイント

○ホッキ貝を最初から炒めてしまうと固くなってしまうため、バターでソテーしてから後入れします。

○ホッキ貝の分量の目安は、1人前につきホッキ貝1個です。

材料(4皿分)

・ホッキ貝…4個
・玉ねぎ…中1個
・じゃがいも…中1個
・にんじん…1/2本
・カレールー(中辛)…4皿分
・バター…約50g
・にんにく…1かけg

~調味料~
★だし汁(昆布、カツオお好みで)…600ml
★黒糖…30g
☆中農ソース…少々
☆めんつゆ…少々

作り方

①.ニンニクはみじん切り、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、を食べやすい大きさにカットする。


②.弱火で熱した鍋にバター(25g程度)を加え、みじん切りにしたニンニクを香りが出るまで炒める。


③.玉ねぎ、じゃがいも、にんじんを加え、弱火のまま炒める。


④.野菜にある程度火が通ったら★のだし汁と黒糖を加え、中火で沸かす。


⑤.ホッキ貝の下処理をし、食べやすい大きさにカットする。身、ヒモどちらも生のまま使います。

>ホッキ貝の下処理と剥き方はこちら


⑥.フライパンで下処理したホッキ貝をバター(25g程度)でソテーする。ホッキ貝に熱を加えすぎると固くなってしまうので、あくまで「さっと」を心がけましょう。


⑦.⑨でルーの入っていない煮汁を使うので、0.5カップ程度を別皿にとっておく。


⑧.鍋の野菜に火が通った事を確認し、カレールーと☆の中農ソース、めんつゆを加える。


⑨.ルーが溶けたのを確認したら火を止め、⑥のソテーしたホッキ貝を鍋に入れる。フライパンに残るバターにもホッキ貝の旨みが溶けているので、⑦でとって置いた煮汁でフライパンを洗うようにして残さず鍋に移しましょう。


⑩軽く混ぜ合わせて完成!白いご飯が一番合います♪

ホッキカレー

まとめ

いつもとは一味違うシーフードカレーのホッキカレー、いかがでしょうか^^
ポイントは、「ホッキに火を入れすぎないこと」です。

ボイルしてあるホッキ貝を使う場合は、ソテーの時間を短くする等して工夫してみて下さい。

エビやイカ等をプラスしても美味しいですよ~♪

それでは良いお魚ライフを~>゚))))))))))))))))>=<

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事